2013年12月
めばちこ(ものもらい)危機一髪!(枚方市)
めばちこの改善例が立て続けにありました。
40代女性、50代女性。
お二方ともめばちこによくなられるらしく、
まぶたの違和感でその予兆とわかるそうです。
「先生、めばちこになりそうな感じ。なんとかなりませんか?」
めばちこは細菌感染によるものです。
こんなときにはドイツ振動療法の出番!
「麦粒腫(ものもらい)」の周波数調整を行いました。
翌日、お二方ともまぶたが腫れることもなく難を免れたそうです。
お一人の方からはさっそくお電話をいただきました。
「今朝鏡を見たら、にゅるっとした目やにが出ていて、めばちこがひいていました。
いつもなら1週間近く憂鬱な日を過ごすところですが・・・うれしいです!」
よかったですね♪
あなたもめばちこでお悩みではありませんか?
かふかホリスティック療法院へ一度ご相談くださいね。
インフルエンザ?危機一髪!
19歳、大学生の男の子。
喉の痛みを感じながら帰宅すると、さらに悪寒と関節痛が出てきたそうです。
お母様にすぐさま送り込まれてのご来院。
このお母様はドイツ振動医学療法を何度も体感し、
そのよさをとてもよく理解してくださっている方です。
症状から、インフルエンザが疑われます。
インフルエンザと上気道の感染症に関する周波数調整を行いました。
翌日。
ご自分の施術のために来院なさったお母様から、
うれしい報告をいただきました。
「今朝、熱が出ることもなく元気に学校へ行きました。
昨夜の感じでは絶対に熱がでると思ったんですが。
ありがとうございました!」
よかったですね♪
細菌やウイルスの解毒も振動医学療法が特に得意とする分野です。
早めの対処が、今回のよい結果に結びつきましたね。
あなたもインフルエンザでお困りではありませんか?
かふかホリスティック療法院へ一度ご相談くださいね。
骨折にも周波数調整が効果的
40代女性。
雨の日に駅の階段で滑って腰を強打され、這うようにご来院。
触診と周波数による検査を行ったところ、
尾てい骨にしっかりと「骨折」の判定が。
(後日レントゲン検査でも骨折と診断されたそうです)
動けないほどの痛みでしたが、
ほぼ一日おきにがんばって来院されました。
骨折のケアと骨の炎症に関する周波数調整を行い、10日で痛みは消失。
お仕事も支障なくこなせるように回復されました。
「尾てい骨の骨折が10日で痛みがなくなるなんて!」と
驚いておられました。
よかったですね♪
波動調整は細胞に直接働きかけるので、
骨の再生にも意外といいんですよ!
あなたも骨折でお困りではありませんか?
かふかホリスティック療法院へ一度ご相談くださいね。
12/3、リニューアル開院しました!
おかげさまで、無事再開院することができました。
二ヶ月半の間、患者さまをはじめ、たくさんの方々から
いただいた応援やご協力が、わたしたちの力となり宝となりました。
本当にどうもありがとうございました。
パワーアップした「かふかホリスティック療法院」で
みなさまに恩返しができますよう、エネルギー満々でお待ちしております。
場所は、くずはのランドマーク的存在のジョーシンさんのビル3Fに移転しました。
お間違えのないようお越しくださいね。